イチモジフユナミシャク

イチモジフユナミシャク(1/2)

イチモジフユナミシャク(1/2)

採集したオス(1/2)

採集したオス(1/2)

交尾中(12/28)

交尾中(12/28)

交尾中(1/2)

交尾中(1/2)

採集したメス(1/2)

採集したメス(1/2)

あけましておめでとうございます。昨年から始めた「聖ヶ丘の生き物ウォッチング」ですが、何とか目標にしていた週1回のペースで1年間続けることができました。紹介した「生き物」について知らないことも多く、図鑑などで改めて調べ直したりして私自身が勉強になりました。今年もできる限り続けたいと思います。今後もご意見や関連情報などいただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

さて、新年最初の話題は昨年末に続いて「フユシャク」です。昨年末に紹介したクロスジフユエダシャクはフユシャクの中でも珍しく昼行性ですので、昼間の観察で簡単に見つけることができました。それでは本来のフユシャクを紹介したことにはならないので、冬休み中に何度か夜の雑木林に足を運んでみました。寒くて真っ暗な雑木林に分け入っていく雰囲気はちょっとした「探検」という感覚で した。そこで見つけたのがイチモジフユナミシャクです。

場所は私の自宅近くにある八王子の長沼公園です。入り口にある外灯の周辺で10匹ほどが飛んでいました。もちろんこれはオスの個体です。結構簡単に見つかるものだと思いましたが、メスはなかなか見つかりません。3日間の観察で見つけたメスは、上の写真の2例だけでした。両方ともオスと交尾中だったので運良く見つけることができました。

写真がうまく撮れていなくて紹介するには恥ずかしいのですが、青い個体のメスは実にきれいです。 夜なのになんでこんなにお洒落なのと思います。青緑色をした木の苔に似せているのでしょうか。だんだん「フユシャク」にはまっていきそうな気がします。

ご意見・関連情報などありましたら、こちらまでご連絡ください。