シロハラ
シロハラです。一昨年の同時期にもこのブログで紹介しました。この時は生徒からの情報と写真提供でした。私自身でカメラに収めることができたのは今回が初めてのこと。というよりも、そもそも私自身が本格的なバードウッォチャーではありませんので、その時以来シロハラをきちんと確認したのは今回だけなんです。私にとっては珍しいものを観察でき写真も撮ることができて、ちょっとルンルンした気分になってこれを書いています。この日の教訓は、やっぱり自然観察には双眼鏡が必携だということ。こんなことを今更書くこと自体が恥ずかしいのですが、ちょっとした散策には荷物がかさばるのが億劫でついつい身軽な格好で出かけることも多く、そういう時に限って珍しいものを見逃したりしています。シロハラはツグミの仲間で大きさもツグミやムクドリ、ヒヨドリなどと似ているので、双眼鏡がなければ目に留まらなかったかも知れません。
写真を見ると、確かに「白」腹ですね。羽毛をふっくらさせているからでしょうか、ツグミやムクドリよりちょっと太めの感じです。下のくちばしが黄色いのが特徴ですね。雑食性で昆虫やミミズなどの小動物の他に木の実なども食べるそうです。眼の回りの黄色いリングもはっきりしています。こんな特徴がはっきり分かる双眼鏡。必携品です。
2017年2月6日 有岡 淳
カテゴリー:動物
ご意見・関連情報などありましたら、こちらまでご連絡ください。