3月といえば、「ひな祭り」ですね

こんにちは、デイケアのEです(*^o^*)

3月といえば、「ひな祭り」ですね。我が家にも、雛人形を飾ってみました。

ところで、「お雛様」についてご存知ですか?
時代は遡りますが、平安時代に3月の最初の巳(み)の日にお祝いをする行事があり、それが変化したそうです。
お人形には、将来その子がお雛様のように仲むつまじく、幸せに暮らせるようにという願いを込めたものです。
また昔からの言い伝えのように、その子の病気や怪我などの不幸を代わりに背負ってもらうという意味もあります。

我が家の「雛人形」は、お内裏様とお雛様の下で、楽しそうに女の子が縄跳びをしています。
お内裏様とお雛様の表情は、何ともいえないくらいに美しいですよね。
将来、うちのオテンバ娘もお雛様のように、「品ある女性」に育ってほしいものです。
しかし、子育ては、親の思うようには行かないようです….(o  ><)o
今は、縄跳びしてる女の子のように、毎日ピョンピョンしています(;>_<;)

一年間無事に過ごせたことを感謝して、1年に1度3月にはお雛様を箱から出して、
菱もちやあられを飾ってあげてみてはいかがでしょうか(^-^)

コメントは受け付けていません。